チッチの推薦図書

046-反逆者たちの懲罰(1481~82年頃制作)

046-牛乳を注ぐ女(1657~60年頃制作)

―サンドロ・ボッティッチェッリ(Sandro Botticelli 1445-1510)ー 

 

 初期ルネサンスで最も業績を残したのが、フィレンツェ派のボッティッチェッリです。フィレンツェ派は明確な輪郭線と素描を重視し、ダ・ヴィンチもここに属します。ちなみに、反対は華やかな色彩のヴェネツィア派で、こちらの代表的画家はティツィアーノです。なお、ボッティッチェッリはあだ名で、意味は【小さな樽】です。彼の兄が太っていたので、このようなあだ名が付けられたようです。

 

2020年:冬のお薦めの1枚 No.6

掲載日:2020年1月18日

047-ヴィーナスとアドニス(1453~54年頃制作)

047-ヴィーナスとアドニス.png

―ティツィアーノ・ヴェチェッリオ(Tiziano Vecellio 1488-1576)ー  

 

 前回、色彩のヴェネツィア派のティツィアーノの名前を出したので、今回はこの巨匠の作品を選んでみました。ティツィアーノは長命だったため、画業だけでいえば、ダ・ヴィンチ、ミケランジェロ、ラファエロの三大巨匠を凌ぎます。このティツィアーノがいなければ、ルーベンスドラクロワといった画家は生まれてこなかったでしょう。晩年の暗い画風は、象徴主義の画家たちにも影響を与えています。 

 

2020年:冬のお薦めの1枚 No.7

掲載日:2020年1月21日

048-モナ・リザ(1503~06年頃制作)

048-モナ・リザ.jpg

 ―レオナルド・ダ・ヴィンチ(Leonardo di ser Piero da Vinci 1452-1519)ー

 

 誰もが知っている名画ということで、画像をカットせず載せてあります。モデルは長らく謎でしたが、2005年にゲラルディーニ家のリザ・デル・ジョコンド夫人であることが証明されました。彼女がモデルをした年齢は20代半頃で、この黒い装いは、当時のファッションの最先端だったスぺインの流行を取り入れたものだそうです。完成当時は明るく華やかな色合いで、眉毛とまつ毛も描かれていたようです。本当に、不思議なほほ笑みですね (*'▽')

 

2020年:冬のお薦めの1枚 No.8

掲載日:2020年1月22日

049-モナ・リザ(1978年制作)

049-モナ・リザ.jpg

―フェルナンド・ボテロ・アングーロ(Fernando Botero Angulo 1932-現在)ー

 

 ボテロは人間や動物を丸々と太った形に描くことで有名です。で、そのボテロがモナ・リザを描くと、こうなります。まるでブタさんが人間に変身したかのようですね。思わず笑みがこぼれちゃいます。1973年からは彫刻も手掛けるようになり、こちらも絵画と同様、丸々と太ったフォルムで、迫力満点です。ちなみに、ボテロは明るさにこだわっているため、ボテロが描く絵には、影はわずかしかありません。

 

2020年:冬のお薦めの1枚 No.9

掲載日:2020年1月23日

050-サウルの改宗(1542~45年頃制作)

050-サウルの改宗(1542~45年頃制作)

―ミケランジェロ(Michelangelo di Lodovico Buonarroti 1475-1564)ー

 

 システィーナ礼拝堂の壁画で有名なミケランジェロですが、実は彼の本職は彫刻です。ミケランジェロの理想とするムキムキの筋肉美は、立体的な彫刻に起こすと、圧倒的な迫力を持ちますが、平面的な絵画で表すとなると、やり過ぎでちょっと違和感を感じますね。ミケランジェロの【威厳や神秘というものを筋骨隆々の肉体で表現する】というこの発想は、後世になってロダンに継承されます。ミケランジェロなくしてロダンはありません。

 

2020年:冬のお薦めの1枚 No.10

掲載日:2020年1月25日

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...