お知らせ

2019/07/12

本日の金とプラチナの買取価格

 

Z-12.png

 

【金の買取価格】前日比-50円

K24IG……5,110円  K24……4,953円  K22……4,485円

K20……4,086円  K18……3,745円  K14……2,748円

 

【プラチナの買取価格】前日比-5円

Pt1,000IG……2,880円  Pt1,000……2,788円  Pt950……2,634円

Pt900……2,526円  Pt850……2,372円

 

* アメリカの労働省が発表した経済指標が良好な内容だったため、FRBの過度な利下げ観測は後退となり、ニューヨーク貴金属市場では金が売られる形となりました。

2019/07/11

ブログを更新しました

 

恐竜チッチ1.png

 

当店ブログ内にある【チッチのお部屋】を更新しました。

チッチの時事評論の第22回は《考える力とマニュアル》です。

本当に考える力があれば、マニュアルは要りません。

2019/07/11

本日の金とプラチナの買取価格

 

Z-12.png

 

【金の買取価格】前日比+74円

K24IG……5,160円  K24……5,001円  K22……4,529円

K20……4,127円  K18……3,782円  K14……2,775円

 

【プラチナの買取価格】前日比+54円

Pt1,000IG……2,880円  Pt1,000……2,792円  Pt950……2,638円

Pt900……2,530円  Pt850……2,376円

 

* アメリカのFRBのパウエル議長が、議会証言で今月末に利下げを実施することを改めて示唆したことにより、ニューヨーク貴金属市場は金の買いが多発。なお、日本の金の価格は、このニューヨーク貴金属市場の動向に連動しており、基本的には、ニューヨークで金の価格が上がれば、日本の金の価格も上がります。日米貿易摩擦、イギリスのEU離脱、イランのウラン濃縮問題と、金の価格が上がる材料がたくさんあり、今後の金の価格の動向が気になるところです。

2019/07/10

【チッチの推薦図書】を更新しました

 

Z-10.png 

 

当店のホームページのメニューに【チッチの推薦図書】を更新しました。

本日ご紹介する本は以下の1冊です。

 

004-「経営戦略」の基本がイチから身につく本(ビジネス・経営)

 

「ぶ厚い本は嫌だけど、これからちょっと経営戦略を学びたい」という方にお薦めの1冊です。

また、当店のHPの【いいね】が【93】に増えました。誠にありがとうございます。

2019/07/10

本日の金とプラチナの買取価格

 

Z-12.png

 

【金の買取価格】前日比+12円

K24IG……5,086円  K24……4,929円  K22……4,464円

K20……4,067円  K18……3,727円  K14……2,734円

 

【プラチナの買取価格】前日比-5円

Pt1,000IG……2,831円  Pt1,000……2,740円  Pt950……2,589円

Pt900……2,482円  Pt850……2,331円

 

* アメリカのFRBが早期に大幅利下げに踏み切るとの観測が後退したので、金の価格が少し上がりました。イランのウラン濃縮問題の進展具合で、金の価格が乱高下すると思われます。